みなさんこんにちは。
初めましてのかたは初めまして。
アルパカの妻と申します。
夫の海外赴任に帯同して2024年12月に日本からインドのムンバイにやってきました。
こちらのブログはインドと日本との文化や慣習の違い、日々の生活の中で気がついたことなどを私の視点で自由気ままに綴っています。
ご興味ある方はお付き合いいただけると嬉しいです。
(↑こんな感じで時々挨拶していきますw)
引っ越したばかりの日の出来事。
初日からイレギュラーだらけで。
今から思えばそんなことって思えますが、当時は衝撃的すぎたので記事にしました。
①ガスメーター点検は突然に。
インドでの定住地となるムンバイの新居に移った初日の朝。
起きて間もなく、ドアのベルが突然鳴り出し。
トゥルルルルルー♪
(お家全体に響き渡るような設定になっているらしく結構な爆音なのです。。。)
え?何事?
夫の出勤後でうちには私一人。モニターを見ると知らない2人組が。
誰だろう?怪しい。強盗?二人組だし勝てない。逃げた方が良い?などなど
よからぬ事態になった際の対応をを想定しつつ(被害妄想の塊w)
夫に確認。
夫も何も聞いてないとのこと。
おっかなびっくりドアを開けると、ガスメーターを点検したいから中に入れてくれと。
何も聞いてなかったので疑いの気持ちが残るまま、
でもセキュリティのしっかりした住まい(のはず)だし、雰囲気で悪い人ではなさそう、と判断し、一応中に入れてみてもらうことに。
(引っ越しの荷物があまりにもひどいのでモザイクしてます😅)
念の為会社名を確認。お写真撮らせて頂く。
よかった。本当に点検のかたっぽい。
と思いつつまだまだ油断できないと構えながら
様子を伺ってましたw
無事に点検が済んだのか彼らは10分ほどして帰っていきました。
のちに本当に点検の人だとわかったけど、初日の朝にこれは怖すぎました。
②ドライバーさんは突然に。
ほっとしたのも束の間、
再びエントランスのベルが鳴りました。
トゥルルルルルー♪
え?また?今度は何事??
と思ったら今度はドライバーさんがこの日受け取る予定をしていたSIMカードをご丁寧にお部屋まで届けにきてくれました。
車使う時に渡してくれたらよかったのになぜかわざわざお部屋まで来てくれたw
突然ベルが鳴るのは怖いから事前にひとこと言ってーーっと思ってました。(この時は。)
しかしそんな私の心中を知る由もないドライバーさんはしてやったりの得意顔w
SIMを届け終わるとドライバーさんは一旦戻っていきました。
この後引っ越しの荷物の整理をしましたがぜんっぜん終わる予感がしない。。
本当に終わるのだろうか。(お引っ越しの度に思うやつ。え?私だけ?)
終わりが見えないものの一旦お夕飯の準備があるのでお買い物に行かなきゃで、
ドライバーさんに頼んで近くのスーパーに連れて行ってもらうことに。
が、、、
ドライバーさんに「何を買いたいの?」
と聞かれて
「チキンが欲しい」と言ってしまったばかりに
この後とんでもないことに!!
長くなったので続きは次回。
では、また〜!