なんと!!
インド(のムンバイ)にもニトリが!
2024年12月20日OPENの出来立てほやほや。インド1号店とのこと!
早速行ってきました。
R-Cityモールという大きなモールの中にあります。
ニトリのあるフロアへ。
3rdフロアの一角にどどーんと。
別の角度からも。
かなりの広さ。
調べたら約880坪(約2,910平方メートル)みたいです。
お店がOPENしたばかりだったからか、店内にはヘルプでいらっしゃっている日本人の方がたくさん。
普通に
「いらっしゃいませ〜」
と声をかけられ、
ここは日本かと錯覚しましたw
気になるお値段は
無印での前例も、これまたインドのUNIQLOも然り、インドに進出している日系企業は強気な価格設定で高級路線にシフトチェンジしているように見受けられたので、Nitori Japanの価格はとっても気になるところです。
早速チェック!!
例えばこちら
毎日とりかえスポンジ 30個入り
日本だと299円。
インドでは199ルピー 約355円。
若干高めですが許容範囲。
他にもキッチンで使う組み立て式の棚や収納BOX、シンク下収納、まな板、などなど色々買いましたが
全てこんな感じで 極端に「高い!」と感じる物はなかったです。
インドでもお値段以上のポリシーを貫くニトリは健在でした!!
スバラシイ👏
後日談ですが、私の購入したものが不良品で翌日交換しに行ったのですが、
その時に日本人の方が対応してくださってとてもスムーズに交換できました。
サービスも素晴らしかったです。
オープンでまだバタバタの中での丁寧で親切な対応に、
心の中で頑張ってくださいとエールを送りました。←
価格設定やお店のかたの対応全てにおいてNITORI JAPANの気概を感じました。←2回目
これからはこちらのニトリでのお買い物が多くなりそう。
ではまた〜!