インドの紅茶屋さんと丁寧な暮らし

ムンバイ生活

インドといえばチャイ。

先日無性にチャイラテが飲みたくなり、スタバで注文してみたのですが

Less syrupにしてもけっこう甘め。。

それなら自分で入れてみよう、と早速茶葉を買いに。

知り合いの方からとっても美味しいチャイティーのお店を教えていただいたのでそちらへ行って来ました。

san cha tea boutique

店内にはところ狭しとたくさんのお茶が!

チャイティーのみならず、様々な種類のお茶がディスプレイされています。

インドは紅茶の生産量・消費量ともに世界で1位らしいです。(そこまでとは知りませんでした!)

パッケージも可愛いのでお土産にも喜ばれそう。おすすめです♡

 

こちらでチャイとダージリンの茶葉、それにとってもかわいいティーポットまで購入しちゃいました。

チャイティーを茶葉から入れる時間を持つ=丁寧な暮らしを送りたい!(という願望込みでの購入ですw)

実際お仕事していたときよりも明らかに時間はあるはずなのですが、

まだ慣れないせいか1日があっと言う間に過ぎていきます汗

 

そんな私の珍しく(←)ティーポットを使ってお茶を入れたある日の午後

理想のチャイティーラテが入れられて満足!

念願の丁寧な暮らし時間ですw

あと2、3ヶ月もしたらこれが日常になるでしょう。

 

と言いつつ次回はお手軽なティーパックを買おうとしている私です🤫w

 

ではまた〜!